福井障害年金サポートセンターではさまざまな傷病での障害年金申請をサポートしております。
事例1 気管支喘息
対象者の基本データ
病名 | 気管支喘息 |
---|---|
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
障害の状態 | ○呼吸困難、喘鳴、咳、痰 ○在宅酸素療法を施行中 |
申請結果 | 申請した月の翌月から障害年金受給(3級認定) |
気管支喘息の発病の経緯
21歳の時に、ぜんそくと診断され、定期的に病院へ通い、気管支拡張の治療を受けられていました。
経過は良好で特に大きな発作も見られなかったのですが、人事異動による環境の変化のストレスなども重なり、頻繁に発作を起こすようになりました。
病院へ通われていましたが、咳、淡の症状は酷くなり、喘嗚や呼吸困難の状態が続きました。
安静時でも呼吸困難を起こすようになり、在宅酸素療法を開始されました。
労働や日常生活に、相当の制限があります。
申請結果
3級で認定され、申請した月の翌月から障害年金の支給が認められました。
事例2 筋ジストロフィー
対象者の基本データ
病名 | 筋ジストロフィー |
---|---|
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
障害の状態 | ○筋力低下、物は持てない ○呼吸障害による人工呼吸器を使用し、ほぼ寝たきりの状態 |
申請結果 | 20歳から障害年金受給(1級認定) |
筋ジストロフィーの発病の経緯
8歳頃にうまく走れない、転倒が多くなる、階段の上り降りが困難などの状態が続いたため、病院を受診したところ、筋ジストロフィーと診断されました。
その後、治療を続けたものの、筋力低下、筋委縮の症状は進行し、15歳で歩行困難となりました。
また、除々に体幹や四肢近位筋に著しくなり、18歳頃には指先以外はほとんど動かなくなりました。
20歳の時に人工呼吸器を使用し、ほぼ寝たきりの状態になりました。
今後、よくなる見込みはありません。
申請結果
1級で認定され、20歳から障害年金の支給が認められました。
事例3 緑内障
対象者の基本データ
病名 | 緑内障 |
---|---|
年齢 | 58歳 |
性別 | 女性 |
障害の状態 | ○視力低下 ○視野狭窄(5度以内) ○右目はほぼ視界がなく、左目の視界は半分以上欠損 ○メガネ等による矯正は不能 |
申請結果 | 申請した月の翌月から障害年金受給(2級認定) |
緑内障の発病の経緯
5、6年程前に、視界が狭くなったり、部分的に見えなくなっていることに気付き病院を受診したところ、緑内障と診断されました。
視力低下と視野狭窄がかなり進んでおり、矯正は不能。
労働はできず、一人での外出するのも困難な状態です。
日常生活においても家族の援助が必須。
また、今後はよくなる見込みはなく、悪化の可能性があります。
申請結果
2級で認定され、申請した月の翌月から障害年金の支給が認められました。
事例4 両萎縮型黄斑変性
対象者の基本データ
病名 | 両萎縮型黄斑変性 |
---|---|
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
障害の状態 | ○視力低下(両目共に0.01) ○両眼ともに視野の中心部が大きく欠損 ○メガネ等による矯正は不能 |
申請結果 | 申請した月の翌月から障害年金受給(1級認定) |
両萎縮型黄斑変性の発病の経緯
21歳頃より視力の低下が始まりました。
コンピューターを用いた仕事をしていた為、目の疲れと考え長らく眼科への受診は行わず、眼鏡屋で定期的に眼鏡の作り変えを行いながら凌いでいました。
27歳の時に、レーシック手術を希望し、眼科を受診した際に両萎縮型黄斑変性と診断されました。
以後は、視力・視野欠損共に進行し、日常生活においても多くの援助が必要とする状態です。
申請結果
1級で認定され、申請した月の翌月から障害年金の支給が認められました。
事例5 人工関節
対象者の基本データ
病名 | 左下肢 大腿骨骨頭壊死による人工股関節 |
---|---|
年齢 | 45歳 |
性別 | 男性 |
障害の状態 | ○人工股関節の挿入置換 ○重い物は持てない ○長距離の歩行は不可 |
申請結果 | 手術月の翌月まで遡り障害年金受給(3級認定) |
左下肢 大体骨骨頭壊死の発病の経緯
4年程前に左股関節に痛みがあり、立てない状況となった為、病院を受診したところ、大腿骨骨頭壊死と判明しました。
手術が必要との事だった為、初診から2か月後に手術を行い、その後、リハビリを経て職場に復帰しました。
予後は不明の為、今後も定期健診が必要です。
なお、発病以前に、ステロイドの使用などの相当因果関係となる事が無かったため4年前の受診を初診日として確定し請求を行いました。
申請結果
3級で認定され、手術月の翌月まで遡り障害年金の支給が認められました。
事例6 小脳失調症
対象者の基本データ
病名 | 急性脊髄小脳炎による小脳失調症 |
---|---|
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
障害の状態 | 平衡機能に著しい障害が残っており、かろうじて自立歩行は出来るが 常に転倒しやすい状態。 雨の日や、歩道の起伏でもよく転倒してしまう。 |
申請結果 | 20歳時点で認められ5年間の遡り障害年金受給(2級認定) |
急性脊髄小脳炎による小脳失調症の経緯
小学生の頃、急に頭痛・発熱・嘔吐の症状が現れ、すぐに病院を受診するも、一時は自立歩行が不能になり視野・構音障害が現れました。
その後、リハビリにより、かろうじて自立歩行は可能となりましたが、重い後遺障害がのこってしまいました。
予後は不明の為、今後も定期健診が必要です。
申請結果
2級で認定され、5年間の遡って障害年金の支給が認められました。
まずはご相談下さい!
障害年金が受給できる可能性があるか、受給できる場合どれくらいもらえるのか等、障害年金に関しての疑問はお気軽にお問い合わせ下さい。
[contact-form-7 id=”59″ title=”問い合わせフォーム1”]